TOEIC900点を達成したオレの宅録゛

TOEIC900点を達成したオレの宅録゛

プログレ的なモノを中心に大Zappaな宅録の記録

オリジナル

プログレの小匣Part1 / Progre #1

「プログレの小匣」シリーズの第1弾。(上げる順番は順不同になっております) 小匣シリーズは、例えば、最初に投稿した『プログレの小匣Part4』だと「小匣#4」のように表記しているが、これで「ナンバーフォー」ではなく、何故か「パートフォー」と読ませ…

哀愁の日本橋 / aishu no nihonbashi

オリジナルの唄モノ。ムード歌謡とカルロス・サンタナの融合。 曲名 哀愁の日本橋 作者 こぢゃ 録音時期 1987年 録音機材 Fostex X-18 使用楽器 Gt:heerby ES-335モデルBa:FERNANDES ジャズベースDr:YAMAHA RX15Kb:KORG POLY800IIOther:AKAI S612 詳細…

アフリキ#2 / AFRIQUE #2

「AFRIQUE」シリーズの第2弾。「アフリーク」と読むかと思いきや、ここは「アフリキ」と読んでいただくことになっております。 曲名 アフリキ#2 / AFRIQUE #2 作者 こぢゃ 録音時期 1989年 録音機材 Fostex X-18 使用楽器 Kb:KORG POLY800IIPerc:YAMAHA …

プログレの小匣Part3 / Progre #3

「プログレの小匣」シリーズの第3弾。(上げる順番は順不同になっております) 小匣シリーズは、例えば、最初に投稿した『プログレの小匣Part4』だと「小匣#4」のように表記しているが、これで「ナンバーフォー」ではなく、何故か「パートフォー」と読ませ…

プログレの小匣Part2 / Progre #2

「プログレの小匣」シリーズの第2弾。(前に上げたのと順番は前後するけど) 小匣シリーズは、例えば、最初に投稿した『プログレの小匣Part4』だと「小匣#4」のように表記しているが、これで「ナンバーフォー」ではなく、何故か「パートフォー」と読ませる…

だきょーなき音楽(プログレ)/ dakyo naki purogure

原曲は北島三郎の『函館の女』(はこだてのひと)。と言いつつも、もはや半分オリジナルのようなものか。 half original / half cover。 “Half Asleep / Half Awake” 的な?わかりますねw 自分の作品の中では、聴かせた人から概ね好意的なリアクションが得…

アフリキ#3 / AFRIQUE #3

「AFRIQUE」シリーズの第3弾。「アフリーク」と読むかと思いきや、ここは「アフリキ」と読んでいただくことになっております。 曲名 アフリキ#3 / AFRIQUE #3 作者 こぢゃ 録音時期 1992年 録音機材 TASCAM Portastudio 488 使用楽器 Kb:CASIO CZ-1Other…

Lunch Out #2

「ギターソロ」シリーズと銘打った連作がある。 それは、 4トラックで 4ピース(ギター×2、ベース、ドラム)で「普通の」ロック を演る事を目的としたもの。 しかし、「ギターソロ」シリーズのつもりで録り始めたものの、育ちが出ると言うか、お里が知れる…

峠のローカル線 / Tohge no local-sen

ボクは、自分の曲は大抵気に入っているんだけど(自己愛が強いもんでw)、この曲は、なかんずく白眉だと思っている。(人からの評価はどーでもえーんじゃ) と言うことで、このあと、ひたすら自画自賛しますw 曲名 峠のローカル線 作者 こぢゃ 録音時期 19…

ギターソロ#1 / Guitar Solo #1

CAUTION : There's no shredding solo :) 「ギターソロ」シリーズの第1弾。 ギターソロと言っても、テクニックをひけらかす系ではなくて(ひけらかすほど無ぇしな、って、やかましいわ!)、内容的には、 4トラックで 4ピース(ギター×2、ベース、ドラム)…

峠のローカル線Re:born / Tohge no local-sen Re:born

可愛らしい感じのエレクトロニカ。 自分としては珍しい打ち込み系だけども、実は打ち込んでません!w(ほぼ手弾き) 曲名 峠のローカル線Re:born 作者 こぢゃ 録音時期 2007年1月30日 録音機材 Roland(BOSS) BR-1600CD 使用楽器 KORG X5 詳細・所感 TB-303…

プログレの小匣Part4 / Progre #4

「プログレの小匣」シリーズの第4弾。 小匣シリーズは、例えば、『プログレの小匣Part4』だと「小匣#4」のように表記しているが、これで「ナンバーフォー」ではなく、何故か「パートフォー」と読ませるようになっている。(でも、「ナンバーフォー」でもい…